忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
試験独学のためのテキスト・参考書・問題集のご紹介
------------------------------------
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最短合格2級FP技能士〈2006年度版・下巻〉最短合格2級FP技能士〈2006年度版・下巻〉

きんざい 刊
発売日 2006-11





さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
ファイナンシャル・プランナーによる小学生からのマネー教育ファイナンシャル・プランナーによる小学生からのマネー教育
仲西 康至
清風堂書店 刊
発売日 2006-08





さらに詳しい情報はコチラ≫


パーフェクトFP技能士3級対策問題集 実技編 個人資産相談業務〈2006年度版〉
きんざいファイナンシャルプランナーズセンターFP技能検定研究会
きんざい 刊
発売日 2006-07




実技試験で確実に合格したい方にお薦めします。 2007-03-09
他の学科試験、実技試験対策の問題集に1月間取り組んでいたのですが、実技に対しての自分の実力が不安だったので、試験の1月前に買いました。

1月受検でしたので、正月の休みを利用して3回解くことができました。そのおかげで、本番の試験は、こんなに易しくていいの? と思えるほどでした。学科試験より実技試験の方が簡単に思えたほどです。

実技試験対策の他の問題集をみていないので分かりませんが、この問題集に限っていえば、買って損はないと思います。自分の実力を確かなものにしてくれたと思います。

試験で6割の正答率をあげれば合格できることを考えれば、ここまでの難易度の問題に取り組む必要はなかったかとも思いますが、過去問を解いていて解き方の分からない問題へのストレスを感じていましたので、この問題集を解いて安心感を得られたことは大きかったと思います。ですから、6割の得点で合格を目指す方には、必要ないかもしれません。実技で確実に合格したい方にお薦めします。

直前の1週間でもOK! 2006-09-22
難易度は高めですが、1つ解いて5つを知るというぐらい

関連性のある知識の吸収に役立ちました。

解説が詳しいのがとてもいいです。

さすが、きんざいさん!って感じですね。

私には、かなり役に立ちました。 2006-09-12
FP技能士試験の山場は、間違いなく実技試験でしょう。

「学科試験」「実技試験」共に、60点以上で合格なのですが、



学科試験…60問⇒23問程度間違えられる。

実技試験…15問⇒ 5問程度間違えられる。



と1問の重みが全く異なります。

また、実技試験の問題は、学科試験の応用なのですが、1度全ての出題パターンを体験しておかないとかなり戸惑うと思います。

実技試験専門の問題集は余り発売されていないので、この本で学習するのが1番の早道でしょう。個人的には2〜3回通して学習すると合格できるのではないか?と思います。



他の問題集に比べ、薄い割りにやや高いので▲星1としましたが、買って損はないと思いますよ。


さらに詳しい情報はコチラ≫


FP技能士3級徹底攻略テキスト&問題集FP技能士3級徹底攻略テキスト&問題集
前田 信弘
ナツメ社 刊
発売日 2005-07




見やすく分りやすい。 2005-11-26
 色分けがされていて、非常に分りやすい。章毎にチェック問題もあり、解説もしっかりしている。

 しおり代わりに入っている、赤いシートで重要部分を隠したり、テストの答えを隠したり、暗記したりと良く考えられて作られています。

 総仕上げ問題集もついているので、良いとおもいます。

 専門校の通信教材と比べても遜色ありません、むしろ良いぐらい。

これにプラスして、実戦形式の問題集があればベストじゃないでしょうか。


さらに詳しい情報はコチラ≫


FP技能検定教本2級〈3分冊〉タックスプランニングFP技能検定教本2級〈3分冊〉タックスプランニング
金融財政事情研究会
きんざい 刊
発売日 2006-06





さらに詳しい情報はコチラ≫


法人の税金ガイドブック〈2006年度版〉 (FPセレクション)

きんざい 刊
発売日 2006-06





さらに詳しい情報はコチラ≫


ファイナンシャル・プランナーがアドバイスする 定年後のお金全疑問45ファイナンシャル・プランナーがアドバイスする 定年後のお金全疑問45
白根 壽晴
東京書籍 刊
発売日 2006-06-01




30代の今、読んで正解でした 2006-06-16
数年前に親が定年退職した関係で、将来自分が引退した時のことを考えるようになりました。

公的年金が期待できないなか、どうしたら安心して老後生活が送れるようになるのだろう、といった漠然とした不安感を持っていたのですが、本書には具体的な数字による試算がたくさん記載されており、どれくらいの貯蓄をするればいいのかが理解できたため、気持ちが楽になりました。

また、資産運用について初心者向けに解説されており、30代の自分にとっても参考になりました。


さらに詳しい情報はコチラ≫


金融商品ガイドブック 2007年度版 (2007)金融商品ガイドブック 2007年度版 (2007)

きんざい 刊
発売日 2007-06





さらに詳しい情報はコチラ≫


FPマニュアル〈2006年度版〉FPマニュアル〈2006年度版〉
きんざいファイナンシャルプランナーズセンターFP技能検定研究会
きんざい 刊
発売日 2006-12




わかりやすい 2007-02-26
わかりやすくまとめられていて構成に問題はない。

もう少し、細かいとここまでつっこんでくれるとよりグット。

検定試験を受ける時はほかにも参考書を買うことをお勧めします。


さらに詳しい情報はコチラ≫


差をつけるコンサルティング住宅セールス―ファイナンシャル・プランナー的センスをいかそう!
鬼定 佳世
住宅新報社 刊
発売日 2000-06





さらに詳しい情報はコチラ≫


≪  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  ≫
HOME
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
------------------------------------
忍者ブログ [PR]