忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
試験独学のためのテキスト・参考書・問題集のご紹介
------------------------------------
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

事例検討/誤りやすい役員給与の税務事例検討/誤りやすい役員給与の税務
小池 敏範
税務研究会 刊
発売日 2007-05





さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
そのままわかるデリバティブ取引の会計・税務そのままわかるデリバティブ取引の会計・税務

東洋経済新報社 刊
発売日 2003-08





さらに詳しい情報はコチラ≫


働きながら3年で!税理士 最短合格の時間術・勉強術働きながら3年で!税理士 最短合格の時間術・勉強術
山本 憲明
インデックスコミュニケーションズ 刊
発売日 2005-08




力強い味方です 2005-09-14
自分は仕事をしながら税理士試験に挑戦していくことに、
大変不安を感じる部分がありましたが、
著者の計画の立て方や勉強方法などを読んでいて
不安が消えて、大変参考になりました。
忙しく気持ちが崩れた時や計画を立て直す時などに
もう一度読みたい本ですね。

当たり前のことだけど‥ 2005-09-11
著者の実体験をもとに、
具体的な方法論やテクニックについて書いてあります。
従来の体験記やハウツー本などに比べ、
具体的な内容が多く、勉強になりました。
実際、実践していることや頭の中にある当たり前の内容もありますが、
その当たり前のことを著者が実践し、
合格されているので、
自分も負けず実践したいと思います。

社会人資格試験挑戦者には必見! 2005-08-12
短期に税理士試験突破のためのノウハウが余すことなく公開されています。
長年掛けて税理士に挑戦している人はかなりいますが、仕事をフルにしながら短期に合格するのは非常に困難。
行き詰まっている人もこの本の通り実践すれば一気に解決すること間違いなし。
本当に税理士になりたいという「覚悟」の決め方から、試験への取り組みの細かいテクニック、試験直前・当日までの詳細なスケジュールなど著者の受験時の思いがひしひしと伝わって来ます。
税理士試験に限らず、仕事をしながら資格試験に挑戦している人には、必見の一冊です。


さらに詳しい情報はコチラ≫


堀川の簿記論―税理士受験生のための (総合問題編)堀川の簿記論―税理士受験生のための (総合問題編)
堀川 洋
とりい書房 刊
発売日 2006-11




新会社法に対応しましたね。 2006-11-06
受験生のバイブル的存在であるにも関わらず、最近は品切れで手に入らなかった「堀川の簿記論2」が、「総合問題編」として新登場しました。理解のしやすさはそのままに、会社法に対応した内容に全面的に改訂されています。税理士試験の簿記論対策に、ぜひ欲しい1冊です。


さらに詳しい情報はコチラ≫


新株予約権の税・会計・法律の実務Q&A新株予約権の税・会計・法律の実務Q&A
山田&パートナーズ /TFPコンサルティンググループ /東京ファイナンシャルプランナーズ= /ティーエフピーコンサルティンググループ=
中央経済社 刊
発売日 2006-09





さらに詳しい情報はコチラ≫


税理士・会計士・FPのための税務・法務必携データポケットBO―平成19年度税制改正対応! (2007)

清文社 刊
発売日 2007-06





さらに詳しい情報はコチラ≫


不動産オーナーの節税対策 知っておきたい土地建物の税金―所有・移転・法人化のしかたがわかる本不動産オーナーの節税対策 知っておきたい土地建物の税金―所有・移転・法人化のしかたがわかる本
高橋 敏則
清文社 刊
発売日 2006-07





さらに詳しい情報はコチラ≫


簿記論 個別計算問題集・1〈平成19年度版〉 (税理士受験シリーズ)簿記論 個別計算問題集・1〈平成19年度版〉 (税理士受験シリーズ)

TAC出版 刊
発売日 2006-11





さらに詳しい情報はコチラ≫


節税ウラワザ集節税ウラワザ集
大村 大次郎
データハウス 刊
発売日 2004-12




節税の裏ワザというよりも辞書のようなモノかな 2005-10-17
元国税の著者が様々な角度から節税のポイントを網羅的に
まとめた本ですね。
生命保険会社の営業管理職として法人向けの節税提案で何か
いい資料はないかな、と探している者としては若干期待はずれ
の部分は否めません。
しかし、本書の内容は網羅的で、必要項目は大体押さえられている
し、大項目・中項目・小項目がわかりやすく分類、掲載されている
ので、とても判りやすい構成になっています。1項目が1ページ
前後にまとめられているので、タイトルだけを拾い読みして、
興味のある項目だけ読む、なんてことも可能です。
個々の項目について、具体的にどうするのか、掘り下げた説明は、
紙面の制約上できなかったようですし、字が小さめなのがタマに
キズではありますが、巻末のコラム、Q&Aは結構読み応えが
あるので、相対的にはよろしいのではないでしょうか。
本書のターゲットとしては、個人・個人事業主がメインかな、
と思います。確定申告の心構えは結構書き込まれています。
節税、どうしよう。と思われるときの辞書代わりに使用したい方に
お勧めです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


よくわかる税法入門 第3版補訂―税理士・春香のゼミナール (有斐閣選書 206)よくわかる税法入門 第3版補訂―税理士・春香のゼミナール (有斐閣選書 206)
三木 義一
有斐閣 刊
発売日 2007-03





さらに詳しい情報はコチラ≫


≪  1  2  3  4  5  6  7  8  9  ≫
HOME
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
------------------------------------
忍者ブログ [PR]