試験独学のためのテキスト・参考書・問題集のご紹介
------------------------------------
資格取得
カテゴリー
最新記事
通勤時間を使って米国公認会計士になれる本〈4〉ビジネス
安生 浩太郎 /ANJOインターナショナル
英治出版 刊
発売日 2004-07
ビジネス英語の勉強にもなる 2004-09-08
本書はシリーズで5冊出ているようだが、一番気に入っている点は、専門用語に必ず英語の表記がついているところ。
私はCPAは目指していないが、米国会計やビジネスを(日本語で)理解し、ビジネス英単語を同時に覚える。1つのトピックが2pで完結しており、タイトル通り、通勤電車の中など短時間で読めるのがよい。
私はたくさん読めない人なので、1日2p×シリーズ5冊、10pずつ読んでいる。100日くらいで成果となるか?!
さらに詳しい情報はコチラ≫
安生 浩太郎 /ANJOインターナショナル
英治出版 刊
発売日 2004-07
ビジネス英語の勉強にもなる 2004-09-08
本書はシリーズで5冊出ているようだが、一番気に入っている点は、専門用語に必ず英語の表記がついているところ。
私はCPAは目指していないが、米国会計やビジネスを(日本語で)理解し、ビジネス英単語を同時に覚える。1つのトピックが2pで完結しており、タイトル通り、通勤電車の中など短時間で読めるのがよい。
私はたくさん読めない人なので、1日2p×シリーズ5冊、10pずつ読んでいる。100日くらいで成果となるか?!
さらに詳しい情報はコチラ≫
PR
公認会計士の仕事がわかる本
朝日監査法人 /井上斎藤英和監査法人= /朝日新和会計社=
法学書院 刊
発売日 2002-08
資格取得後をイメージできる! 2004-01-05
「○○になるには」関連の本をいろいろ読みましたが、この本は、試験勉強中から合格後、会計士補時代の話、独立後の話まですべて書いてあります。
特に、実際に会計士としてビジネスに携わっている人の職務体験記がふんだんに盛り込まれており、会計士という職業を目指そうとしている方のみならず、進路の一つとして考慮中の方にとってもかなり参考になると思います。
個人的には、いろいろ買った中で、一番イメージがわきやすい本だと思います。
さらに詳しい情報はコチラ≫
朝日監査法人 /井上斎藤英和監査法人= /朝日新和会計社=
法学書院 刊
発売日 2002-08
資格取得後をイメージできる! 2004-01-05
「○○になるには」関連の本をいろいろ読みましたが、この本は、試験勉強中から合格後、会計士補時代の話、独立後の話まですべて書いてあります。
特に、実際に会計士としてビジネスに携わっている人の職務体験記がふんだんに盛り込まれており、会計士という職業を目指そうとしている方のみならず、進路の一つとして考慮中の方にとってもかなり参考になると思います。
個人的には、いろいろ買った中で、一番イメージがわきやすい本だと思います。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]廃車手続の方法!
税理士試験対策ポケットテキスト 簿記論〈平成16年度版〉
TAC出版 刊
発売日 2003-11
いいです 2004-07-19
ポイントがコンパクトにまとまっていて、とてもわかりやすいです。問題に行き詰ったとき、立ち止まって復習するのにもいいです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
TAC出版 刊
発売日 2003-11
いいです 2004-07-19
ポイントがコンパクトにまとまっていて、とてもわかりやすいです。問題に行き詰ったとき、立ち止まって復習するのにもいいです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
子育て主婦の公認会計士合格記―子どもを産んでから、自分の夢を実現する!
小長谷 敦子
中経出版 刊
発売日 2005-01
親切で親身 2006-10-31
自分の体験を惜しみなく
公開してくれてます。
具体的にノートを載せたり
気分転換に読んだ本や参考書、
生活面にいたる注意まで
わが子の受験のように書かれています。
やっぱ公認会計士はすごい 2005-03-06
この人の場合 運 10% 才能 30% 努力 60%って感じがします。
特に試験問題や体調などは運が良くないなぁと思うことが多々ありましたが、師との出会いはかなり運が良かったのではないかなと思う。
簿記3級から短期間で受かったのはやはり才能があるのだと思う。
負けん気と言う意味では素晴らしい。とても根性があるという印象を受けました。
お勧め! 2005-02-25
とても分かりやすい言葉で自分の経験を語ってくれた作品です。読みやすく夢と希望を与えてくれました。
さらに詳しい情報はコチラ≫
小長谷 敦子
中経出版 刊
発売日 2005-01
親切で親身 2006-10-31
自分の体験を惜しみなく
公開してくれてます。
具体的にノートを載せたり
気分転換に読んだ本や参考書、
生活面にいたる注意まで
わが子の受験のように書かれています。
やっぱ公認会計士はすごい 2005-03-06
この人の場合 運 10% 才能 30% 努力 60%って感じがします。
特に試験問題や体調などは運が良くないなぁと思うことが多々ありましたが、師との出会いはかなり運が良かったのではないかなと思う。
簿記3級から短期間で受かったのはやはり才能があるのだと思う。
負けん気と言う意味では素晴らしい。とても根性があるという印象を受けました。
お勧め! 2005-02-25
とても分かりやすい言葉で自分の経験を語ってくれた作品です。読みやすく夢と希望を与えてくれました。
さらに詳しい情報はコチラ≫
ドキュメント・会計監査12か月
白石 伸一
税務研究会出版局 刊
発売日 2004-03
全部本音でおもしろい 2004-03-27
話は全部、会計士の日常と彼らの本音だろう。
自分も会計士なのでわかる。
「ある、ある、そういうこと!」と、思わずひざをたたきたくなった。
専門学校へ行って公認会計士を目指している人、是非読んでみたらいかがか。
さらに詳しい情報はコチラ≫
白石 伸一
税務研究会出版局 刊
発売日 2004-03
全部本音でおもしろい 2004-03-27
話は全部、会計士の日常と彼らの本音だろう。
自分も会計士なのでわかる。
「ある、ある、そういうこと!」と、思わずひざをたたきたくなった。
専門学校へ行って公認会計士を目指している人、是非読んでみたらいかがか。
さらに詳しい情報はコチラ≫
「増資・減資の実務」完全解説―法律・会計・税務のすべて
太田 達也
税務研究会出版局 刊
発売日 2006-07
実務によく踏み込んでいるので好印象 2007-03-05
増資・減資というと、法律の解説に偏ったもの、逆に税務に偏ったものなど一長一短があるケースが多いが、この本は法律・会計・税務が非常にバランスがよく、単著であるためか関連づけて解説されているように感じました。記載例なども豊富なので、実務に役立ちました。間違いなく、好印象です。
この本に助けられました 2007-03-05
当社は上場会社ですが、子会社の減資を行うことになり、その担当に指名されました。法律手続(議事録や公告・催告の記載も含めて)、会計処理、税務処理、申告調整方法までかゆいところに手が届くほど、正直憎らしいほどよくできた本です。完璧に業務をこなして評価を上げましたが、実はこの本のお陰といっても言い過ぎではないほど、参考になりました。実務に即したいい本だと思います。
貴重な実務書 2006-12-01
法律(主に会社法)・税法・会計が関連づけながら解説されている。この手の本は、わかり難いものが多いが、明解である(法律と税務・会計が絡んだ分野においては、著者の独壇場という感がある)。テンプレート、設例、申告調整例なども豊富である。
さらに詳しい情報はコチラ≫
太田 達也
税務研究会出版局 刊
発売日 2006-07
実務によく踏み込んでいるので好印象 2007-03-05
増資・減資というと、法律の解説に偏ったもの、逆に税務に偏ったものなど一長一短があるケースが多いが、この本は法律・会計・税務が非常にバランスがよく、単著であるためか関連づけて解説されているように感じました。記載例なども豊富なので、実務に役立ちました。間違いなく、好印象です。
この本に助けられました 2007-03-05
当社は上場会社ですが、子会社の減資を行うことになり、その担当に指名されました。法律手続(議事録や公告・催告の記載も含めて)、会計処理、税務処理、申告調整方法までかゆいところに手が届くほど、正直憎らしいほどよくできた本です。完璧に業務をこなして評価を上げましたが、実はこの本のお陰といっても言い過ぎではないほど、参考になりました。実務に即したいい本だと思います。
貴重な実務書 2006-12-01
法律(主に会社法)・税法・会計が関連づけながら解説されている。この手の本は、わかり難いものが多いが、明解である(法律と税務・会計が絡んだ分野においては、著者の独壇場という感がある)。テンプレート、設例、申告調整例なども豊富である。
さらに詳しい情報はコチラ≫