忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
試験独学のためのテキスト・参考書・問題集のご紹介
------------------------------------
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006年版出る順宅建ウォーク問本試験問題集 3 法令上の制限・税・その他 (出る順宅建シリーズ)2006年版出る順宅建ウォーク問本試験問題集 3 法令上の制限・税・その他 (出る順宅建シリーズ)
株式会社東京リーガルマインド LEC総合研究所 宅建試験部
東京リーガルマインド 刊
発売日 2005-12-13




★このシリーズだけで独学で合格できました!★ 2006-08-21
★このシリーズだけで独学で合格できました!★数年前に、私はLECの出る順テキストと過去問のみで3ヶ月程で独学で合格できました。過去問とテキストの関連ページが記載されており、解説はとてもやさしく、重要箇所は人目でわかるので素人の私でもこれだけで十分でした。他のテキストまで手を広げすぎず、何度も繰り返しやってみてください。必ず、努力は報われますよ。頑張って!


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
なりたい!!土地家屋調査士―よくばり資格情報源 取り方&活用法
大栄出版編集部
大栄出版 刊
発売日 1995-09





さらに詳しい情報はコチラ≫


マンション管理士予想問題集〈平成18年版〉分野別にまとめた厳選基本問題150

住宅新報社 刊
発売日 2006-06





さらに詳しい情報はコチラ≫


調査士「書式」合格演習ノート〈1〉土地編 (調査士シリーズ)調査士「書式」合格演習ノート〈1〉土地編 (調査士シリーズ)

東京法経学院出版 刊
発売日 2006-12





さらに詳しい情報はコチラ≫


58の合格エッセンス 宅建択一パーフェクトチェック〈平成18年対応版〉
矢野 勝己
東京法令出版 刊
発売日 2005-12




載っている分野はパーフェクトです。 2006-02-11
この本を使い始めてから3週間になります。

問題のページの前にその分野のまとめが書いてあり図解での説明もあるので

参考書を一通り読んだ後の復習としての学習にはわかりやすいと思います。

解答にも当事者関係を図解しての説明がしてあります。

しかし、単に暗記すべきことが並べてあるだけのページもありました。



上記の、どうして復習しながらの学習なのかというと、私は「佐藤のらくらく宅建塾」で一分野勉強してこの問題集を一分野ずつ解くという学習をしているからです。

いくらわかりやすくまとまっていると言ってもいきなりこの本の導入部分だけ読んで解くことは宅建既習者以外は無理でしょう。

例えるなら高校数学の教材問題集といったところでしょうか。

さすがに表紙の左上に書いてある売り文句「この一冊で合格する」というわけにはいかないと思いますよ。

もしそこらへんにある、白黒刷りのすぐ飽きちゃいそうな問題集を買うくらいならこの本を買ったほうがいいでしょう。


さらに詳しい情報はコチラ≫


うかるぞ宅建 10年間過去問〈2007年版〉うかるぞ宅建 10年間過去問〈2007年版〉
千葉 喬
週刊住宅新聞社 刊
発売日 2006-12





さらに詳しい情報はコチラ≫


土地家屋調査士受験100講〈2002新訂版 1〉理論編―不動産表示登記法
深田 静夫
早研 刊
発売日 2002-02





さらに詳しい情報はコチラ≫


出る順マンション管理士・管理業務主任者分野別過去問題集 20 (2007) (出る順マンション管理士・管理業務主任者シリーズ)出る順マンション管理士・管理業務主任者分野別過去問題集 20 (2007) (出る順マンション管理士・管理業務主任者シリーズ)

東京リーガルマインド 刊
発売日 2007-05





さらに詳しい情報はコチラ≫


マンション管理士&管理業務主任者試験対策問題集―付 関連法令条文・判例等
マンション管理士&管理業務主任者試験受験対策プロジェクト
三修社 刊
発売日 2001-10





さらに詳しい情報はコチラ≫


スラスラ覚える宅建合格ゼミ〈平成18年版〉スラスラ覚える宅建合格ゼミ〈平成18年版〉
大場 茂
新星出版社 刊
発売日 2006-01




確かに笑える 2006-04-27
挿し絵がくくくくっと笑えます。楽しく学習できます。やや情報量が少ない気もしますが、初学者の基本インプットにはむしろ良いと思います。姉妹書の問題集と併用すればよいでしょう。

楽しく学習して、一発合格! 2006-04-02
昨年度この「スラスラ…」シリーズのテキスト&過去問集で勉強して一発合格しました。

このテキストはイラストが多用されていて、読んでて飽きません。

用途地区の章では学校の隣に風俗街があって、そこを小学生が通ってる

イラストが添えられていて笑いました。少々ブラックなんですよ。

漫画仕立てではないんですが、ちゃんと登場人物が設定されていて

権利関係では大変理解しやすい工夫がされています。

宅建の勉強は慣れない法律の考え方や、暗記物もけっこう多く

途中でイヤになっちゃうこともあると思います。

少しでも楽しく学習できるテキストの方が最後まで頑張れるのでは?

社会人の方など充分な学習時間の確保が難しいと思いますが

今から(4〜6月頃)始めても充分間に合うと思います。

テキストがボロボロになるまで読み込んで合格を目指してください!!

読みやすいけど内容も深い 2006-03-20
私が宅建初学者として手にした初めての本でしたが、まるで講義を受けているような対話形式になっており、具体例が満載で、たいへん解りやすかったです。それでいて内容的にも過去問で出題されたことほとんどカバーするほど深く掘り下げています。二色刷りで絵も豊富、さらに紙質も良いので、マーカーが裏に移らず勉強しやすいところもよかったです。なお、この本と一緒に「本試験がスラスラ解ける宅建過去問徹底研究」も買いましたが、本書で一度理解したことがさらに立体的に深く理解できるのでお薦めです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


 1  2  3  4  5  6  ≫
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
------------------------------------
忍者ブログ [PR]