試験独学のためのテキスト・参考書・問題集のご紹介
------------------------------------
資格取得
カテゴリー
最新記事
中小企業診断士スピードテキスト〈2007年度版 3〉運営管理
TAC出版 刊
発売日 2006-11
量が多い中、出題委員等に配慮した記載 2007-05-05
生産管理、店舗・販売管理の二編立てだ。UP to Dateな記載としては、まちづくり三法に関する事項、マーチェンダイジングに関する委員著書への参照などがあげられる。ボリュームがあるが、読み易く、読破までに時間はかからない。まさにスピードテキストと言える。もちろん、読破した上でこのレビューを記載している。
さらに詳しい情報はコチラ≫
TAC出版 刊
発売日 2006-11
量が多い中、出題委員等に配慮した記載 2007-05-05
生産管理、店舗・販売管理の二編立てだ。UP to Dateな記載としては、まちづくり三法に関する事項、マーチェンダイジングに関する委員著書への参照などがあげられる。ボリュームがあるが、読み易く、読破までに時間はかからない。まさにスピードテキストと言える。もちろん、読破した上でこのレビューを記載している。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]西鉄高速バス路線【時刻表】
論文基礎力養成講座 刑法
柴田 孝之
日本実業出版社 刊
発売日 2006-01-26
マニュアル思考の法律家養成口座 2006-03-31
最近、司法試験の合格者が増えるにしたがって、その質が問題にされてきた。私の司法研修所同期の司法試験委員や、研修所教官は、昔なら、合格しない、2回試験ではねられる受験生や修習生が多数いると嘆いていた。
今時の受験生はどんなものを使っているのか合格したばかりの修習生に見せてもらったが、これは、「基礎力養成」と歌っていながら、本質的な刑法の構造も、理論も飛ばした、さし当たって手っ取り早く合格できる方法の伝授に過ぎない。
これで、合格してきたら、マニュアルに載っていない分野への応用力のかけた「法律家」になるのはむべなるかなだと思った。
まずは「基本書」を徹底的に理解してから、この種の本を読むべきではなかろうか?
(36期司法修習生)(弁護士)
さらに詳しい情報はコチラ≫
柴田 孝之
日本実業出版社 刊
発売日 2006-01-26
マニュアル思考の法律家養成口座 2006-03-31
最近、司法試験の合格者が増えるにしたがって、その質が問題にされてきた。私の司法研修所同期の司法試験委員や、研修所教官は、昔なら、合格しない、2回試験ではねられる受験生や修習生が多数いると嘆いていた。
今時の受験生はどんなものを使っているのか合格したばかりの修習生に見せてもらったが、これは、「基礎力養成」と歌っていながら、本質的な刑法の構造も、理論も飛ばした、さし当たって手っ取り早く合格できる方法の伝授に過ぎない。
これで、合格してきたら、マニュアルに載っていない分野への応用力のかけた「法律家」になるのはむべなるかなだと思った。
まずは「基本書」を徹底的に理解してから、この種の本を読むべきではなかろうか?
(36期司法修習生)(弁護士)
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]探偵社・興信所ネット