忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
試験独学のためのテキスト・参考書・問題集のご紹介
------------------------------------
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中小企業診断士になる!? (How nual 資格がとれる)中小企業診断士になる!? (How nual 資格がとれる)
岩上 義信 /伊地知 克哉
秀和システム 刊
発売日 2005-10




中小企業診断士試験に興味を持ち始めた方向け 2006-05-03
コストパフォーマンスは良いと思いますが、総花的で、案外情報量は多くないように思います。

どんな資格なのかイメージアップしたい人向けでしょう。

すごい本ですね 2005-10-07
あふれんばかりに試験のノウハウが書かれています。診断士の本はたくさんありますが、コストパフォーマンスは最強なのではないでしょうか。お薦めです。

これ1冊ですごい情報量! 2005-10-06
手に取りやすく持ち運びしやすい大きさで、図解部分も多いため中身も見やすいです。
内容は、中小企業診断士について知りたいことがすべて網羅されているという感じで、お得感いっぱいでした。これ1冊で何でも分かってしまいます。それに、何についても具体的に書かれているので、読んでいて理解しやすい。中小企業診断士になった後のことも詳しく書かれていて、希望が湧いてきました。
勉強中はずっと手元に置いて時々開くようにすると、モチベーションの維持にも役立つだろうと思いました。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
そこが知りたい社労士の知恵―最強の社労士になるためのノウハウそこが知りたい社労士の知恵―最強の社労士になるためのノウハウ
河野 順一
中央経済社 刊
発売日 2002-07




社労士の知恵は開業者のみならず実務にも 2004-08-31
読んで良かったなぁと感じさせます。「社労士の知恵」は開業者のみならず実務にもおおいに参考になります。しかも、開業者の目から見た点から労務総務の要点が書かれていますので みなさんにも一読をお勧めしたいですね


さらに詳しい情報はコチラ≫


社労士 新・標準テキスト〈5〉安衛法 (社労士ナンバーワンシリーズ)社労士 新・標準テキスト〈5〉安衛法 (社労士ナンバーワンシリーズ)
宮川 公博 /島中 豪
TAC出版 刊
発売日 2005-02





さらに詳しい情報はコチラ≫


社労士 ナンバーワン問題集〈平成19年度版〉 (社労士ナンバーワンシリーズ)社労士 ナンバーワン問題集〈平成19年度版〉 (社労士ナンバーワンシリーズ)
島中 豪
TAC出版 刊
発売日 2006-12




社労士を次の目標に 2007-03-02
行政書士試験に晴れて合格し、社労士を次の目標に定めました。

ナンバーワン問題集は見開き構成で、わかりやすい!

時間がないときの知識の整理と記憶の確認には最適です。

ナンバーワン基本書とのコンビならさらに実力がつくと思いますよ。


さらに詳しい情報はコチラ≫


完全突破!技術士一次試験 建設部門編 (なるほどナットク!)完全突破!技術士一次試験 建設部門編 (なるほどナットク!)

オーム社 刊
発売日 2005-04-25





さらに詳しい情報はコチラ≫


二訂 技術士を目指して 建設部門 技術士第一次試験 専門科目編 (技術士を目指して建設部門)二訂 技術士を目指して 建設部門 技術士第一次試験 専門科目編 (技術士を目指して建設部門)
米倉 亮三
山海堂 刊
発売日 2006-05





さらに詳しい情報はコチラ≫


私の司法書士試験合格作戦 2007年版私の司法書士試験合格作戦 2007年版

エール出版社 刊
発売日 2007-03-08





さらに詳しい情報はコチラ≫


FP技能士3級徹底攻略テキスト&問題集FP技能士3級徹底攻略テキスト&問題集
前田 信弘
ナツメ社 刊
発売日 2005-07




見やすく分りやすい。 2005-11-26
 色分けがされていて、非常に分りやすい。章毎にチェック問題もあり、解説もしっかりしている。

 しおり代わりに入っている、赤いシートで重要部分を隠したり、テストの答えを隠したり、暗記したりと良く考えられて作られています。

 総仕上げ問題集もついているので、良いとおもいます。

 専門校の通信教材と比べても遜色ありません、むしろ良いぐらい。

これにプラスして、実戦形式の問題集があればベストじゃないでしょうか。


さらに詳しい情報はコチラ≫


FP技能検定教本2級〈3分冊〉タックスプランニングFP技能検定教本2級〈3分冊〉タックスプランニング
金融財政事情研究会
きんざい 刊
発売日 2006-06





さらに詳しい情報はコチラ≫


不動産鑑定士鑑定理論暗記テキスト (もうだいじょうぶ!!シリーズ)不動産鑑定士鑑定理論暗記テキスト (もうだいじょうぶ!!シリーズ)
TAC鑑定理論研究会
TAC出版 刊
発売日 2003-02




暗記テキストとして最高 2003-07-24
不動産鑑定士試験の合格実績NO1のTACの暗記テキストで、自分もこれを活用しました。最近の鑑定理論は、基準の暗記のみでは他の受験生との差別化や、優位性の確保が出来ず、自分なりに理解の程度を試験委員に答案の中でアピール必要があります。本書では、基準の行間を補ってくれるので、ここの表現をうまく借用すればいい結果をもたらすと思います。また、図示もされているので、基準の体系的理解に役立つと思います。


さらに詳しい情報はコチラ≫


≪  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  ≫
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
------------------------------------
忍者ブログ [PR]