忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
試験独学のためのテキスト・参考書・問題集のご紹介
------------------------------------
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

税理士試験合格の秘訣―戦略的学習法と合格体験記集〈2006年度版〉税理士試験合格の秘訣―戦略的学習法と合格体験記集〈2006年度版〉

TAC出版 刊
発売日 2006-04





さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
シングルマザーの税理士合格記シングルマザーの税理士合格記
丹羽 和子
中経出版 刊
発売日 2006-04-17




詳しいです 2007-07-20
離婚してどん底の精神状態になり、そこから簿記1級の資格をとって税理士試験の受験資格を得て税理士試験に合格するまでの10年間とその後開業までの記録。毎朝3時起きで10年間勉強。勉強方法や勤務、子育てと両立させる方法が詳しく書かれている。文章はしっかりしていて読みやすい。

たいていのことは何とか出来るキモチが沸きました! 2006-05-01
やんわりとした雰囲気の想定を開くと、いきなり「結婚、出産、そして離婚してシングルマザーに」というハードな話でびっくりしました。しかし、読み進めるにつれて、そんな「崖っぷち」からでも十分這い上がって活躍できるということを正に感じさせていただきました。



この本では筆者自身が体験した「税理士試験+開業」の形で話が進んでいますが、子育てや仕事といった、誰にでもある時間的・環境的な制約の中で、新たなチャレンジを進めていくにはどうすればよいかということを、キモチとテクニックの両面から教えてくれる本だと感じました。



税理士を目指している人以外にも、「子育て」や「仕事」といった忙しい日常の中でも、新たなチャレンジをしていきたいと思っている全ての人におススメの一冊です。

自分の道をコツコツとマイペースで進もう 2006-04-21
この本の著者は、辛い時期をのりこえて、



前向きにコツコツと進んできた。





ときに友達との電話を我慢し、



 家 → 職場 → 保育園 → 家



というサイクルの中で。





本の中では、



 感謝の気持ちを忘れないなら、周りに頼ってもいい



というフレーズが出てくる。



 無理せず、おごらず。



とても大切な心構えだと思う。


さらに詳しい情報はコチラ≫


出る順社労士ウォーク問一問一答カード―社会保険編〈2007年版〉 (出る順社労士シリーズ)出る順社労士ウォーク問一問一答カード―社会保険編〈2007年版〉 (出る順社労士シリーズ)
東京リーガルマインドLEC総合研究所社会保険労務士試験部
東京リーガルマインド 刊
発売日 2006-11





さらに詳しい情報はコチラ≫


はじめての簿記―必ず役立つ!電卓術の付録付き!はじめての簿記―必ず役立つ!電卓術の付録付き!
椿 勲
フォレスト出版 刊
発売日 2006-06-01




簿記試験勉強の入り口となりました 2007-06-19
まだ簿記を何もやったことがないので、入り口として読んでみました。

簿記の知識に詳しい人から見れば、簡単な本にみえるかもしれませんが、初学者のわたしにとっては、

「借方、貸方」の考えが、ぼんやりですが、見えた本でした。



この先には、簿記の練習問題解きが待ち構えていますが、

さてどんな問題集で練習するのがベストなのでしょうか?



簿記を学ぶ術を教えてくれた、重要な本になりました。

食わず嫌いが治ります 2007-01-17
簿記は、きっと難しい。そんな先入観ありませんか?

今まで簿記のテキストを読むと

仕訳の借方/貸方のところで、

何を根拠に2つ書いていくのか納得がいかず

それから先に進むことができませんでした。



しかし、この本は悩ませず、すっきり理解させるように

うまく工夫してあると思います。



簿記を取る予定のない人でも読んでみて損はないでしょう。

かなり分かりやすく書いてあります。 2006-06-15
図解式インデックスというものに興味を持って買ったけど、

最初は、なるほどな、というアイデアでした。



ただ何ページか読んでいると、ただのインデックスとは違い、

その存在の効果が読むごとに実感できるものになっています。

そういう意味ではおもしろいと思います。

入門書としては購入してよかった。

オススメします。




さらに詳しい情報はコチラ≫


逐条解説 改訂監査基準を考える逐条解説 改訂監査基準を考える
八田 進二 /町田 祥弘
同文舘出版 刊
発売日 2006-08





さらに詳しい情報はコチラ≫


社労士「瞬間暗記」〈平成19年版〉―ここをまとめてほしかった!社労士「瞬間暗記」〈平成19年版〉―ここをまとめてほしかった!
浅倉 結依 /八木 潤一
栄光 刊
発売日 2006-09




記憶の強化に 2007-03-31
社会保険労務士試験は出題範囲が広いので重要点をまとめるのに苦労している人はかなり多いと思います。

「瞬間暗記」はそんなまとめてほしかった!部分がうまくまとめてあり

学習時間の節約になると思います。基本書で一通り学んだあとに知識のまとめと再確認、

そして記憶の強化に活用するのが正攻法だと思います。


さらに詳しい情報はコチラ≫


右脳で攻略!税理士試験理論集1【財務諸表論】(CD付き)右脳で攻略!税理士試験理論集1【財務諸表論】(CD付き)
LEC 東京リーガルマインド
総合法令出版 刊
発売日 2006-08-25




企画は良いのだが 2007-01-16
音声データがあると指示があるにもかかわらず、見つけることができないことがある。あるいは、テキストに書いていない内容が、突如、音声データには追加されていたりするケースがある。



企画は良いので、商品としての作りこみを期待したい。


さらに詳しい情報はコチラ≫


社労士 新・標準テキスト〈2〉労災法 (社労士ナンバーワンシリーズ)社労士 新・標準テキスト〈2〉労災法 (社労士ナンバーワンシリーズ)
島中 豪
TAC出版 刊
発売日 2006-11





さらに詳しい情報はコチラ≫


信託の会計と税務信託の会計と税務
鯖田 豊則
税務経理協会 刊
発売日 2007-03





さらに詳しい情報はコチラ≫


ワイリー・フォーカスノート・シリーズ・米国公認会計士(U.S. CPA)[監査] 要点整理259(日英対訳)ワイリー・フォーカスノート・シリーズ・米国公認会計士(U.S. CPA)[監査] 要点整理259(日英対訳)
マーク・エドワード
アルク 刊
発売日 2002-10-04




日本初のCPA受験用対訳本参上 2002-12-14
この著者の主催する米国でUSCPAレビューコースに10年ほど前に参加いたしましたが、この本にそのエキスが含まれています。さらによいところは、最近日本で売られているUSCPA受験本は英語か日本語のどちらかを中心に書かれているのに対して、本編はすべてのページが対訳方式で書かれており、非常に分かれやすい(学びやすい)です。


さらに詳しい情報はコチラ≫


≪  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  ≫
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
------------------------------------
忍者ブログ [PR]