忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
試験独学のためのテキスト・参考書・問題集のご紹介
------------------------------------
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うかる!記術式答案構成力 不動産登記 実戦編―講義再現版 (司法書士試験)うかる!記術式答案構成力 不動産登記 実戦編―講義再現版 (司法書士試験)

日本経済新聞社 刊
発売日 2006-04





さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
基本書 民法・民法総則 (司法書士受験双書)基本書 民法・民法総則 (司法書士受験双書)
山本 利明 /上田 雅憲
日本司法学院 刊
発売日 2005-02





さらに詳しい情報はコチラ≫


司法書士試験合格ゾーン過去問題集 商業登記法〈2007年版〉 (司法書士試験シリーズ)司法書士試験合格ゾーン過去問題集 商業登記法〈2007年版〉 (司法書士試験シリーズ)
東京リーガルマインドLEC総合研究所司法書士試験部
東京リーガルマインド 刊
発売日 2006-11





さらに詳しい情報はコチラ≫


司法書士試験合格ゾーン過去問題集 不動産登記法・下〈07年版〉 (司法書士試験シリーズ)司法書士試験合格ゾーン過去問題集 不動産登記法・下〈07年版〉 (司法書士試験シリーズ)
東京リーガルマインドLEC総合研究所司法書士試験部
東京リーガルマインド 刊
発売日 2006-11





さらに詳しい情報はコチラ≫


司法書士 直前チェック〈4〉不動産登記法司法書士 直前チェック〈4〉不動産登記法
竹下 貴浩
早稲田経営出版 刊
発売日 2006-09





さらに詳しい情報はコチラ≫


法律実務家のための生活保護制度活用ガイドブック法律実務家のための生活保護制度活用ガイドブック

日本加除出版 刊
発売日 2006-07





さらに詳しい情報はコチラ≫


右脳で攻略!行政書士Q&A集【憲法・民法・行政法】(CD2枚付き)右脳で攻略!行政書士Q&A集【憲法・民法・行政法】(CD2枚付き)
LEC 東京リーガルマインド
総合法令出版 刊
発売日 2006-08-25




倍速と言っても 2007-03-17
民法・憲法・行政法とも過去の判例や事例を簡潔に音声で説明してくれるといった内容です。

倍速CDですので、熟考できないのでは?と思われそうですが、テレビでニュースを聞くのと

大差はありません。

テキストで深い知識を得た後に聴くのがいいかと思われます。


さらに詳しい情報はコチラ≫


司法書士直前チェック民法 (3)司法書士直前チェック民法 (3)
竹下 貴浩
早稲田経営出版 刊
発売日 2005-05




民法 III (親族・相続)(第5版)のこと 2005-05-26
 これだけだと何の本か分からない。発売時期、タイトルの一部(3)及び価格から推測して「親族・相続」編で間違いない。
 これと併用してカセットの直前チェックをお奨めします。


さらに詳しい情報はコチラ≫


行政書士の花道行政書士の花道
澤田 尚美
ダイヤモンド社 刊
発売日 2005-02-17




前向きで現実的で人間味がある、さわやかな本 2007-01-19
行政書士の仕事が何となく理解でき、小説としても面白い。



物語の根底にあるのは、ビジネスが相互の助け合いであるということだと思った。

つまり自分一人が金持ちになりたいとか、他人を出し抜きたいとか、そういった発想でなくても、立派にビジネスができるという、心が明るくなる内容だった。



文章表現も、読みやすくて、ユーモアがあって、しかも的確なので、良かった。



行政書士という仕事に対して好感が持てるようになった。

行政書士の仕事内容が良くわかる 2006-09-29
 何か「士業」といわれる資格をとりたいと思い、資格の本を読んで行政書士に興味を持ちました。そして、いろいろ調べているうちに将来行政書士の仕事をしてみたいと思うようになりました。しかし、資格の本などを読んでも具体的なイメージがわきませんでした。だからまずは行政書士を主人公にしたドラマ、小説などを見てみようと思いました。

 本書を読んで、行政書士の仕事内容が良くわかりました。また、より行政書士になりたいと思うようになりました。

 行政書士になりたいと思う人にはお勧めします。ごく自然に行政書士の仕事内容が理解できます。

人と人が織り成すドラマ 2006-09-21
法律に携わる仕事と言っても結局実際は人と人がコミュニケーションをとりながらする仕事に変わりはない。そして、そこにはさまざまなドラマが発生する。行政書士の仕事を紹介しながら、それに絡むいろいろな人間模様が面白い。許認可などを行政に申請する仕事っていろいろ条件をクリアしなきゃいけなくて面白そうだなぁと思った。


さらに詳しい情報はコチラ≫


35歳からの「資格試験」勉強法35歳からの「資格試験」勉強法
山本 浩司
PHP研究所 刊
発売日 2005-11-16




資格試験を始める前に一読を! 2007-07-20
資格試験の勉強を始める前に読むと

試験勉強の方法や心構えが変わると思います。



やみくもに勉強する前に読むことで

効率よく、そして著者の言い方を借りれば情緒的に

勉強ができると思います。

この情緒的!が非常に大切です。



限られた時間の中で如何に勉強に時間を割くかって重要ですよ。



「ツーウェイ資格試験合格法」のつづきで 2007-04-05
山本 浩司さんがお書きになられた「ツーウェイ資格試験合格法」のつづきで読ませていただきました。

まず、物のたとえが面白いので思わず引きこれる(?)ところが好感が持てました。それと、若いころに比べると中高年のほうが恋愛等の誘惑(?)も少なく学習に専念できるなどなど中高年の諸氏には心強い言葉が印象的でした。

どちらかというと司法書士など法律系の資格に特化した勉強法だと思いますが、他の資格の取得を考えている方でも参考になるところは多いですよ。

法律系資格試験勉強法のバイブルでしょう 2006-11-18
 行政書士試験直後に購入。せめて半年前にこの本をよんでいればと、悔しさとこの本に出合えたことの喜びがじわじわとこみ上げてきました。著者の考えた「ウサギとカメの記憶法」を知って、勉強すること記憶することが楽しくなりました。暗記して忘れて焦っての繰り返しだった勉強が、この記憶法によって面白い、理解が深まる、だから集中できるという循環がうまれてくるようなきがします。このことを幾つかの実例をもとに解説してくれています。記憶が定着せずにお悩みの方、資格試験合格を諦めかけている方、少なくとも前向きに明るくなれる一冊だとおもいます。


さらに詳しい情報はコチラ≫


≪  1  2  3  4  5  6  7  8  9  ≫
HOME
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
------------------------------------
忍者ブログ [PR]